~マンションベランダでの薔薇日記~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の朝、LDブレスウエイトのオペが終わり
実家に持って行く挿し木苗を植え替えたり
もう収穫が終わったオクラの苗を抜いていた時
見てはいけない物を目にしたのです
この白くて頭だけ茶色の虫を初めて見たのは
10年以上前にブルームーンがスポッと鉢から抜けて
根っこが全く無かった時、この虫がうようよと鉢の中に居た時でした
その頃ベランダでカブトムシの幼虫を飼育していたので
逃げ出したかと思いました
その時はコガネムシの幼虫だとは知りませんでしたし
何かで調べて「根切り虫」と私は呼んでいました
今回も唐突に「うるさいわね~寝てるのに」と言わんばかりに
ノーマークだったオクラの鉢から現れたのです
3匹しかいませんでしたが、まだ小さかったので
オクラはとても元気で引っこ抜くのも大変な位根を張っていました
まさか他にも・・・と思いながら植え替えを進めて行くと
ミニ薔薇の鉢からもコガネベイビーが数匹見つかりました
マークしていた鉢からではなく全く疑っていなかった
元気な苗の鉢底に居たのは不思議でした
いっぺんに植え替えるのは疲れるし土も足りないので
まだ数鉢しか植え替えていませんが
コガネベイビーは他にも居るかもしれません
本来はもう少し後に植え替えをするべきなのでしょうが
この時期に新苗の植え替えを推奨している方もいらっしゃるので
コガネムシが大きくならないうちに少しずつ植え替えて行こうと思います
PR
これはメヌエットの蕾です
他の薔薇の陰になって気が付かなかったのですが
うどんこだらけになったうえに虫に半分食べられていました
多分これの犯人はシスターエリザベスの新芽に
へばりついているのを捕獲しました
今朝シャルロットの鉢を少しずらしたら
コガネムシの死骸がありました
ひっくり返ってピクリともしないので
ゴミ袋を取りに台所へ行ったのですが
はと麦茶を沸かしていたのを忘れていて
慌てて火を止めたりしていたら洗濯が終わったブザーが鳴り・・・
すっかりコガネムシの死骸の事を忘れてしまいました
しばらくしてベランダに戻ると死骸が消えています!
死んだ振りをしたのか、勢い良く鉢を動かしたから
ひっくり返っていただけだったのか・・・
我が家のベランダでコガネムシを見たのはお初でした
もうそろそろコガネムシの産卵期も終わると安心してたのに
昨日は満月・・・
どこに産んだのさ~
シャルロットの鉢の裏に居たから多分・・・
楽さんのブログチェックしたけど我が家には大佐は無いのです
ローズニームを直接土に撒いておいたら孵化しないかな?
楽さん教えて~
そう言えばNEW ROSESの追加分を今朝ゲットしましたよ
てんちょの所を訪問したのは久しぶりだったのですが
たまには行ってみるものですね~
ついでに楽さん推奨のスイートチャリオットも!
だって同梱送料無料なんだもん
ずっとグリーンアイスと並べてハンギングしたかったけど
1鉢の為に送料かかるのもな~と思っていたからラッキー!
届くまでに鉢の整理しないとね
昨夜遅く実家から帰って来てすぐにベランダを見ました
息子のお陰で薔薇達は元気いっぱいです
特にミュージックは切っても切っても咲いてくれます
今朝、天気も良いのでミュージックの写真を撮りました
真ん中の葉をよーく見たら・・・虫?
拡大写真を見ると、いました!尺取虫らしきものが
写真を撮った後、花を切って
部屋に飾ったのですが虫に気付いたのは
ブログをUPしようと写真をPCで確認した時なのです
今生けた花を見ましたが尺取虫は何処へ…
実家から帰って来ると何故か尺取虫を発見するんですよね
3日間家を開けていたら結構チュウレンジにも産卵されてました
今日まで仕事が休みなので
夕方ローズニームを撒く事にします
今朝の地震は驚きましたが台風はそれてくれて
ほっとしたのもつかの間
台風が去った後には色々な虫や病気が現れます
この虫も最近たまに見かけていましたが
今朝は大量に飛び交っていました
蚊取り線香(夕顔)を焚きましたが
チュウレンジも産卵体制に入っていたので
慌てて撃退しました
これは何でしょうか?
ハダニにしては黒いし黒点でもなさそうし…
調べた結果すす病と解りました。
葉がすす病で覆われると光合成が阻害されるため、
植物の生育も悪くなるそうです。
直接植物に寄生するのではなく、アブラムシやコナジラミなど
植物の汁を吸う害虫(吸汁性害虫)の
排泄物を栄養にして繁殖するんですって!!
4月~10月が発生も多くなるそうですよ。
あらあらヘリテージにうどんこまで出ています
雨だったのにうどんこが再発するなんて…
最近ローズニームが撒けなかったので
今日は仕事に遅れながらもニームを散布しました
実家に行っている間、風が強くなると困るので
ハンギングのミニ薔薇を下におろして行きました
今朝、物干し竿に引っ掛けるとなにやら動く物体が・・・
ミニ薔薇の新芽をむしゃむしゃと食べている尺取虫です
ネットで調べてみたら
ヨモギエダシャクという蛾の幼虫に似ています
それにしても私の面前でよくもむしゃむしゃしてくれるわね~
箒で落とそうとしても体をくねらせ抵抗します
結局枝が折れてちりとりに捕獲
気が付かなかったら丸裸にされる勢いでした
これは実家の薔薇の蕾です
何か変だなと思ったら
チュウレンジの幼虫が食べ漁っていました
葉も穴ぼこだらけでニームも撒いていない様子
蚊取り線香も送ってあげたのに焚いてなかったのです
昨日はとても良い天気だったのでハバチがブンブン
蚊取り線香を焚いて応戦しましたがベランダと違って庭では
2個置いても効き目があまり無いようでした
レッスンの前に私がニームを希釈して母が噴霧しましたが
定期的に撒かないとまた蕾が食べられてしまいますね
我が家の青々としている葉を見て
ショックを受けていたからこれからは面倒がらずに撒くかな・・・
アザミウマの被害に合ったミミエデン
月桃プールには山のようなアザミウマの溺死体
でも、まだ花にも居たのです
色々な方のブログで話題になった唐辛子エキス
洗剤を入れるレシピ等がありますが、私は輪切りの唐辛子を
やかんで煮出しただけの液を冷ましてスプレーしてみました
(風向きが悪いと目に入ってピリピリするので要注意)
アザミウマが消えて効果は覿面でした
液が余ってしまったのでついでにハダニだらけのミニ薔薇にも
半信半疑でシューっとやってみました
2、3日続けて液がなくなったので忘れていたのですが・・・
あれあれ不思議、ハダニも居なくなったのです
もう10日程経ちますが元気がなかったミニ薔薇達が復活
ハダニのせいで全く蕾を付けなくなったレッドシンフォニーも
こんなに鮮やかに咲いてくれました
Kordana Roseもこの通り
グリーンアイスもハダニで元気が無いけれど
今は新芽が沢山出て蕾も付いてきました
私の場合は2、3日続けてスプレーしたので葉水効果もあり
ハダニが落ち着きましたが即効性を求めるなら
ちょっと手をかけてアルコール入りもお試しあれ
沖縄に修学旅行中の息子にデジカメを貸してしまい
メヌエットの2番花の盛りが写真に撮れない~と
思っていたらあるじゃない古いコンデジが…
カメラを探すのに1日、充電器を探すのに1日
結局今晩息子は帰って来るというのにやっと写真が撮れました
ふと足元を見ると先日置いておいた月桃を薄めた液に
何やら細かい奴らが浮いている
久しぶりに月桃を噴霧しようかと思ったら雨が降ってきたので
そのまま容器に入れて10倍位に薄めて置いておいた
虫除けになればと軽い気持だったけどこれは…
もしや先日楽さんのブログで見たアザミウマ(楽さんのブログ)
うちにも居たのね~
正直うちには無縁だとさらっと読み流していた(楽さんごめんよ)
盛りを過ぎたメヌエットちゃんにもこんなに沢山虫が…
昨日は雨だったしレッスンだったからゆっくり見てなかったもんね
最近小蠅が気になり月桃の臭いで虫が避難してくれないかな~と
試しに置いてみただけだけど
月桃プールとメヌエットの鉢は1m位離れている
寄って来た上に自分から入水自殺ってどういうこと?
ニームに虫が寄ってくるのが話題になっていた、しかし月桃に…
BBS読み返す元気は今の私には無いので
まあ、よく解らないけど豊作って事でそのまま月桃プールを
置いて出て来ましたが効力はもう薄れているかも
ミニ薔薇の葉がかすれてきました
これはあの厄介なハダニだー
裏を返すとやはり小さい粉のような物が・・・
ハダニはあっと言う間に広がります
薬にも抵抗力がついてしまうとのこと
ずっとずっと昔、イタリアの切花農園に行った時
牛乳をスプレーしていたのを思い出しました
確かあれはアブラムシを固める為だったけど
ハダニではどうかな~と
冷蔵庫を開けるとあったはずの牛乳がない!
息子が全部飲んで沖縄へと旅立ったのです(修学旅行中)
豆乳はあるけど・・・(ここで諦めない自分がこわい)
まっいいかとばかりに豆乳とカルピスを少し混ぜてハダニにシュッ
何か今日のミニ薔薇は元気な気がする(気のせいかも)
それにしても蜘蛛なのにハダニって…
話は変わりますが、ここのところやる事なす事裏目に出る私
そんなつもりで言ったんじゃないのに…
相手の事を思ってした事なのに…そんな事の繰り返し
ちょっとした言葉で落ち込んだり
何か運勢下がっているな~と感じていたら
去年からトライしていた愛光堂さんに電話が繋がったのです
昨日はなんだか繋がるような予感がしました
やっぱり、神話は本当だったと痛感
ブレスレットを作って貰える8月になったら運勢が上がるかしら
今日から7月
本業を頑張りながら薔薇との生活も楽しみたいです
週末のレッスンの為、金曜の夜から実家に泊まりました。
私達がインターホンを押すと朝から待っていた実家の愛犬
キャバリアのきゅうちゃんが嬉しくて外に飛び出して来ました。
勝手に外に出てはいけないと叱って居る時、何かが頭に落ちたんです。
「雨?」と思ったけれどそのまま家に入り夕飯を食べる事に。
何気なく頭に手をやるとぶーんと私の頭から何やら飛び立った物が・・・
天井に貼り付いたのはコガネムシを一回り小さくした虫でした。
体長は1cmにも満たない虫なので、葉切り虫かなと思ったのですが
ズームで写真を撮ると玉虫色というのか光っているのです。
これは、コガネムシ?
アルテシモを絡めてあるオベリスクに付いている
ソーラーライトに寄って来たようです。
どちらにしても、薔薇の害虫に違いないし、母が暗殺しました。
土曜日は少し雲っていたので、ジャングル化した庭を整理しようと
外に出ると日射病になるんではないかと思う位良い天気に
なってしまいました。急に温度も上がり、虫達もわんさか出て来ます。
モリニュー目掛けてチュウレンジバチが4匹も飛んで来ました。
やっぱり勢いの良い苗は判るんですね。
最後にローズニームと月桃を噴霧して実家の庭仕事は終わりました。
我が家から持って行った素焼きの鉢達はとても重くて日曜日の朝は
起き上がる時に筋肉痛で大変。
それにしても夕飯を食べている間、ずっと私の頭の上にこの虫が
居たとは…その後、暫らく残像に苦しめられました。