忍者ブログ
~マンションベランダでの薔薇日記~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たっくんの本当の名前は羽衣と言うそうです。
昨日、バラの家さんからメールでお返事を頂きました!
お忙しいのにありがとうございます。
流石、プロですね~

調べてみたら鈴木省三氏作出の大型のつる薔薇でした。
四季咲き性が強く典型的な剣弁高芯咲きで、花もちもよいとのこと。
でも、我が家のたっくんはカップ咲きのような子もいます。
剣弁高芯咲きっぽくはないですね。

樹高は3mとの事なのでつる薔薇にしては標準ですし
寒冷地でも良く育つそうなので丈夫な品種のようです。

交配親を見ると(Aztec×不明種)×New Dawnの実生とあります。
私が予想したニュードーンが親なら花数も多いはずですね。
色もニュードーンよりも少し桃色に近いようです。
私の好きな濃い目のピンクで嬉しいです!

羽衣で検索するともの凄い数がヒットします。
そしてどの写真も花・花・花!
アーチ仕立て等にして花で溢れていました。
アーチは無理だけどオベリスクで新雪のように咲かせたいと思います。

そう言えば新雪も鈴木省三氏が同じ頃作出したつる薔薇です。
新雪はとても黒点に強く本当に繰り返し良く咲くので
羽衣もきっと丈夫で育て易いことでしょう。
あら?やっぱり新雪もニュードーンが交配親でした!

それにしても鈴木省三氏作出のバラはどれも素敵なお名前です。


DSCN3342.jpg
この横顔がたまりません!
今日咲いた子は形も色もとっても可愛い♪
本当に色々な顔を見せてくれるんですね~

以前、ベランダではつる薔薇は無理だと思っていました。
でも、私の好みのバラはつる薔薇が多く、花数も断然多い。
段々つる薔薇の占める割合が増えて来てしまいました。

何よりも四季咲きというのがありがたいです。
オールドローズの繊細さに憧れるのですが
狭いベランダでは一季咲きの子は隅っこに追いやられる運命。
品種が判ると対処が出来るので助かります。

全国のたっくん仲間の皆様のところにはどんな
たっくんが育っているのでしょう?
何だか親戚みたいな親しみを感じちゃいますね。





 
PR
ちょっとご無沙汰しておりました。
仕事が立て込んでいたりしてなかなかUPできませんでした。
それなのにこの記事を本日3回も書き直しております。
なぜなら途中で別ウィンドウを開かずにネットにつなげてしまい
記事が消えてしまったのです。それも2回。
一度非公開にして記録をさせれば良い物を横着した
私がいけないのですが、忙しい時に限ってこういうミスを連発。

気を取り直しまして・・・
ここ数日で我が家のベランダは花園と化し毎朝カーテンを
開く時が至福の瞬間でございます。
乙女の夢、新雪、ギーサヴォア、マダムヴィオレ、シスターエリザベス
ミニ薔薇も続々と開花しております。
もうすぐベッシュボンボンも咲いてくれそうですよ~♪
沢山ご紹介したいバラは山積みですがまずはこの子を・・・



たっくんです~♪
土曜日位から綺麗に咲いています。


DSCN3266.JPG
それもこんなに~♪
花弁数は少ないですが花もおおきーいのなんのって。

この写真を撮ろうとしゃがんだ時に犠牲になられた
蕾が3、4つ・・・勿論私のケツ圧で(涙)
犠牲者は乙女の夢と息子から貰ったカーネーションでございます。

またまた気を取り直して・・・
DSCN3219.JPG
蕾の時はこんな巻き巻きちゃんだったたっくん(5/14)
何だか奥に大事な物をしまってあるような感じです。


DSCN3232.JPG
それなのに実家から帰って来たらこーんなにしべを披露しておりました。
あんなに大事に巻き巻きしていたのになかなか大胆な子ですわ。

この時点では私の予想に反して薄いピンクだわ~と
ちょっとがっかりしてしまったのです。
でも、今日の姿(上の2枚)を見ますと結構私好みではありませんか!
ちょっとラベンダーがかったピンクとでも表現すれば良いのかしら。
咲き進むと退色してくるのは否めませんがそれでもこれだけ
沢山蕾があったら次から次と楽しませてくれそうです。

私の予想ではニュードーンが有力ではないかと思うのですが
他のブログ等で拝見するニュードーンはシルバーピンクと称されたりして
我が家のたっくんは少し色が濃いような気もします。
まあ、うちの場合、ニューウェーブもピンクが強いので
もしかしたら何か原因があるのかもしれませんね。

どんな品種であれ可愛い事には変りないのですが
この顔にピーンと来たらご一報下さると嬉しいです。

ニュードーンだったら困った事が1つ。
6mにもなる巨漢のつる薔薇なのです。
確かにこの成長具合を見たらつる薔薇だろうとは想像してましたが。

でも、良い事もあります。
日陰でも良く繰り返し咲くそうです。

品種登録第1号にもなり色々な薔薇の交配親でもある
パーフェクトなつる薔薇と言われる所以も納得ですね。

って言ってもまだ決定ではございません。
バラの家さんに写真を見て頂いて判定をお願いしたいと思います。
でも、今はとても忙しい時期なのでお手隙になってから
お返事を頂けるのではないかと・・・。

最初に打った記事と随分変わってしまいましたが
他の記事はまた後ほど・・・


※たっくんとはバラの家さんで販売した品種の判らない1000円苗です。






 日陰に植える「つる薔薇」を探している方にはお薦めですね。
DSCN2919.JPG
楽趣味さんからのリクエストにお応えして我が家の「たっくん」の
アップ写真を撮りました。


DSCN2926.JPG
 少し厚めの葉で濃い目の緑です。
紫の薔薇に多いように感じる濁った部分がありますね~
この葉だけ見ると我が家ではマダムヴィオレが一番似ています。
もう少し濃い緑でもっと厚みがあるのはフレグランスオブフレグランシズで
必然的にイヴピアッチェも同じような感じで
丸みをおびた葉はイヴピアッチェと極似です。

DSCN2927.JPG
新しい茎は赤みをおびていて新葉は黄緑に少し赤みがのっています。
新葉だけ見るとニューウェーブにも感じが似ているかしら・・・。
この2トーンカラーの棘はDelのポンパドゥール様と似ていますが
たっくんは日が経つと全体に赤くなっています。


DSCN2928.JPG
古い棘になるとぼてっとしたごつい棘になります。
こんな棘は我が家には今まで無くてまるでキスチョコのようです。
一番太い枝の切り口は10円玉よりちょっと小さい位。


色的にはパープル系とか濃いピンクかな~と予想しています。
どなたか我が家の薔薇に似ていると思ったら教えて下さいね。

品種は私の知識では全く見当も付かず咲いたらてんちょに画像を
送って聞いてみよう位に考えていたのですが
楽趣味さんの探究心に触発されて調べてみたら
こういう薔薇の楽しみ方もあるんだな~と思いました。
色々な角度から薔薇を見る楽しみを教えてくれて感謝です!
これからは葉だけの写真が増えるかもしれません。



DSCN2929.JPG DSCN2926.JPG
左はマダムヴィオレ





DSCN2930.JPG DSCN2926.JPG
左はフレグランスオブフレグランシズ






DSCN2932.JPG DSCN2926.JPG
左はイヴピアッチェ





DSCN2931.JPG DSCN2926.JPG
左はニューウェーブ




DSCN2933.JPG

「たっくん」とは私がよく利用しているバラの家で販売した
名札が取れて品種が分らなくなった1000円ポッキリのバラ苗の事です。
ラベルにてんちょの息子さんである「たっくん」の写真がプリントして
ある事から購入した方達は「たっくん」と読んでいます。
確かみけさんの命名だったと思います。
残念ながら現在福袋は販売していませんが・・・

 バラの家
 

昨日はレッスンだったので会場に向かう途中
桜の名所である大岡川を通りました。

毎年この場所から写真を撮っているのですが
桜とランドマークタワーが入るので沢山の人が写真を撮っていました。
数年前に左側の桜の樹が植替えられて少し寂しくなりましたが
昨日は天気も良く屋台も沢山出て賑わっていました。
丁度この辺りを船から撮影した様子が
テレビのニュースでも写っていましたね。

レッスンの後、習字に行っていた娘と急遽待ち合わせ
桜木町の新しく出来た映画館に行く事に。
時間が丁度良かったので「時をかける少女」を観る事にしました。
映画についてはもう1つのブログに書いたので詳しくは書きませんが
これから観ようと思っている方は・・・
桜の咲いているうちに是非観て欲しいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日は昨日に比べて曇っていて寒い日曜日になってしまい
私は野菜の植替え等をしたのですが手がかじかんでしまいました。

DSCN2919.JPG
バラの家から購入した我が家の「たっくん」
名前が判らない為、送料込みで1000円ポッキリという破格値。
10号鉢を送料を払って購入しようとしていた時に見つけたので
福袋はやめようと思っていたにも拘らず迷わず購入しました。
お陰で10号鉢も送料が掛からず購入できてラッキー。

我が家は見慣れた丸い6号鉢で届きましたが
第2弾で購入した楽さんやみけさんちは四角いお洒落な鉢でしたね。
お二人のブログを拝見すると枝もうちのようにごつくなく
とても繊細な感じなので多分品種が違うのでしょうね~

我が家に四角いプラ鉢が無いところを見ると私にとっては
丸鉢で届いたこの苗は馴染みのある苗という事でしょうか?
自分ちのたっくんも可愛いけれど
よそ様のたっくんの成長も楽しみです!

6号鉢が必要になり「たっくん」を8号鉢に植替える事にしたのですが
とっても根が張っていて生育旺盛でした。
DSCN2925.JPG
鉢増しして益々大きくなってしまうかもしれませんね~

昨日初めて発酵肥料を撒いてみました。
もっと臭いがするかと思いましたが全然気になりません。
ニーム核油粕で仕込んだのでコガネムシへの成果も期待大です。
夏場に虫が湧かなければ来年からは発酵肥料一本で
頑張ってみようと思います。


それでは、ここから蕾のオンパレードと行きましょう!

DSCN2920-1.jpg
昨日の暖かさのお陰でしょうか蕾が次々に上がって来ました。
この子はDelのローズポンパドゥール様。
小山内さんがベランダに向く香りのバラにも選んだお方。
しかし、私は見てしまったのです~

DSCN2921-1.jpg
隣りの枝の斬首刑にされたポンパドゥール様を・・・
多分、木曜日の夜から朝にかけての大風で被害にあったのでしょう。

横浜は31.6mという強風だったので台の上に置いていた
ERのペガサスはワイヤーで手摺にくくりつけていたにも拘らず
逆さ吊りの刑に処され新芽が根元から折れていました。

そしてその横にあったのがこのローズポンパドゥール様で
斜めになってはいたものの見た目には被害は無いと思っていました。
しかし、まるでハサミでちょん切ったようにスパッと切れています。
まあ致命的な被害では無いのでこの程度で済んで良しとしないとね。


DSCN2924.JPG
気を取り直してベランダを巡回すると
昨年は多花で楽しませてくれたミュージックが真っ赤な茎から
沢山のお顔を覗かせていました。


DSCN2922-1.jpg
こちらはメヌエットの蕾です。
この子はうどん粉大魔王なのですが、今年はこの照り葉!
ローズニームとアグリチンキを交代で噴霧した成果でしょうか。
今日は曇っていたので薬害が出難いと思い
日中にアグリチンキを噴霧したので葉が濡れています。


DSCN2923.JPG
蕾一番乗りの乙女の夢はこんなに大きくなりました。
これは挿し木苗なのですがぐんぐん株が大きくなっています。


他にも沢山蕾らしき物が上がってきています。
ここから1ヶ月位掛かるのでしょうがもう少しの辛抱ですね。
昨年の一番乗りはシスターエリザベスで4月の終わりには既に
大輪の花を咲かせていました。
こういう事がすぐに判るのでブログを続けていて良かったです。





 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
貴方の気になる商品
最新CM
[11/13 music♪マカロン]
[11/13 みけ^^]
[08/25 music♪マカロン]
[08/25 kebe]
[08/22 music♪マカロン]
[08/22 ROUGE]
[07/15 music♪マカロン]
[07/14 kebe]
プロフィール
HN:
music♪マカロン
HP:
性別:
女性
職業:
トールペイント講師
趣味:
薔薇・紅茶・トールペイント

Copyright © 花のある生活 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]