~マンションベランダでの薔薇日記~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなに丁寧に挨拶されても駄目なもんは駄目です。
我が家の薔薇に卵を産み付けないで下さい。
という訳で、この後、チュウレンジバチには産卵中ではありましたが、
アタックワン攻撃を浴びせ、それでも逃げないので(逃げられなかった?)
枝を揺らして落としました。
丁度、蚊取り線香の準備をしていた時だったので、気が付いてよかったです。
先日、蚊取り線香が効くと聞いて押入れの奥から
昔、キャンプで使ったのを引っ張り出して来ました。
数枚しか入っていなかったですが、火をつけたらちゃんと煙が出ました。
先週後半は蚊取り線香とニームのお陰で被害が無かったのに…
週末実家に行っている間にERのヘリテージに産卵跡が…
泣く泣く花ごと切り取りました。
茎の下の方だったら切れないので、尖った物で縦に擦ってあげると
卵が潰れます。横に擦ると水分が吸い上げられなくなるので要注意です。
ニームや月桃は天然由来なので、すぐには効果は出ないですから
暫くは毎日蚊取り線香をつけなくてはいけませんね。
でも、蚊取り線香の効き目はすごいです。
焚いてすぐにチュウレンジバチは姿を見せないし、
変な黒い虫(下の写真)がぼとっと落ちたんです。カミキリムシかな~?
動きが鈍くなっているだけだったので、逃がしてあげました。
虫は嫌いではないんですよね~。
小さい頃からカブトムシとか昆虫類スキでしたし。(ゴキブリは×)
CMでもやっているように虫のいない地球って人間にとっても住み難いに
違いないと思うので、殺したくはないんですけど。
臭いで逃げて行ってくれれば殺さなくて済むのにな~と思います。
でも、他のロザリアンに怒られそう。
あと1巻きで蚊取り線香が無くなるので買って帰らないと。
【補足】 蚊取り線香にも色々種類があり、緑色の蚊取り線香で
頭痛がしたりする方がいるので気をつけて下さい。
このコロコロとした蕾が何とも可愛くて。うっとりしてしまいました。
何枚あるのかと思う位花びらが幾重にも重なっています。
2月14日バレンタインデーに実家に届くよう手配したピエールドロンサール。
2本送ったので、父がアーチを買って来て門扉の両脇に
大きな鉢を置いて植えつけました。
丸裸だった苗がたった3ヶ月でこんなに蕾がついて大輪の花を咲かせました。
ここは朝陽が少しさすだけのあまり良い環境ではありません。
ひょろひょろとした枝になるかと思ったら、しっかりした太い枝になりました。
反対側の苗もこんな大きな花を3つも咲かせていました。
背丈が伸びたらもっと陽が当たるのに、来年が楽しみですね。
バラ好きな方の家には結構ありますが最近、ルージュも出ましたね。
でも、私は元祖ピエールちゃんがフワフワしていて大好きです。
惜しむらくは1季咲きな事ですが、数年経つと繰り返し咲くらしいので
贅沢は言えませんね。
なかなかご紹介できずにすみませんでした。
バラの家さんのローズニームを使ってみたので報告します。
まるで、シャンプーの詰め替え用のような容器に入っていますが
これは揉み揉みする為の苦肉の策かもしれません。
なぜなら、底の透明な部分から覗くと油脂のような成分が溜まっていて
分離しているのです。
それを揉み解しながらスポイトで吸い上げ、スプレーのボトルへ。
400倍位に薄めてスプレーしました。
匂いが少しあります。私は月桃の方が爽やかで好きです。
スプレーしている間にもハバチが飛んで来ましたが
Uターンして逃げて行きました。
恐るべしニーム効果かしら…
ハバチの産卵跡にもシュッとしてやりました。孵化を抑制するそうです。
13日にスプレーして4日経ちましたが、葉がテッカテッカして
活力が漲っているような気がします。
実家に行く為(2日半家を空けたので)水を張った洗面器に鉢ごと入れて
行ったせいかもしれませんが、枝がぴんとしています。
まだ1回しか試して居ないので、成果の程は来月位ですかね。
自然素材なので、そんなに急に効き目はでないと思いますが…
グリーンニームとローズニームの違いがいまいちまだ解らないのでですが
我が家はバラ中心なのでローズにしました。
もう少し小分けにしてお値段が安くなったらもっと普及するのではないかしら。
私が購入したのはこちら
取り敢えず、実家にも小分けして持って行き、昨日散布しました。
実家の薔薇は結構葉切り虫にやられていて
黒星病も少し出ていたので、ニームの効果が期待されます。
今朝、水をあげようと思ったらペガサスの花に黒い糞のような物が・・・
しかし、虫は見当たらないので、先日駆除した幼虫の落し物だと思ったのですが。
またまた居ました。黒いヘルメットをかぶったチュウレンジ幼虫です。
やはり、葉の方が美味しいらしく移動していました。
尻尾の方にはこれからうんちとして排出するべく黒い物体が見えます。
こっちにもあっちにも。
先日とは違う場所に産卵跡が…
子供達の危機を感じたのか親蜂が飛んで来ましたが、ニームをかけたら
Uターンして逃げて行きました。(ニームについては次回詳しく)
前回は黒いハバチでしたが、今日はオレンジのお腹の
チュウレンジバチでした。
薔薇を育てるまで、こんなに色々な虫が居る事に気がつかなかったです。
薔薇の初心者さんが結構見て下さっているようで嬉しいです。
5月に入ってから毎日書く事だらけで、何度も更新してすみません。
病気や虫も出てくる季節なので早目にお知らせしておいた方が良いかと。
真夏と真冬はぱったり更新しなくなると思いますので…