~マンションベランダでの薔薇日記~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午後4時頃から雷と共に雨が降り出しました。
今夜も大雨になるかもしれないとのこと。
また薔薇に被害が出ないと良いのですが・・・
ローズポンパドゥールとザ・プリンスがほぼ同時に開花しました。
(写真は5月14日)
ベランダに出た途端に甘ーい香りが鼻腔をくすぐります。
1年の苦労が報われる瞬間。
紫外線さえなければずっと佇んでいたい位です。
しかしローズポンパドゥールに異変が・・・
開花寸前で萎れている花が何個かあるのです。
逸早く蕾が沢山上がった新雪も外側の花びらが茶色くなってます。
最初は水切れかと思いたっぷり水をあげたのですが復活せず
何日もそのままの状態です。
もしかしてこれがボーリング?と気付きました。
そう言えば強風と雨が数日続いた後に起きたので
昨年雨が続いて実家のピエールが蕾のまま開かないと
母が愚痴っていたのを思い出したのです。
うちのベランダは余程の強風と同時に雨が降らないと
吹き付ける事はありませんが今年はとにかく風が強かったので
花びらの多い品種に被害が出てしまったようです。
昨日2鉢とも雨風の当たらない場所に移動して様子を見る事に。
ローズポンパドゥールは外側が萎れながらも開いて来ましたが
新雪は蕾を取った方が残りの蕾に栄養が行くか迷っています。
開いてしまえば外側の花びらは見えないから
ビニール袋をかけて無理やり咲かせてみようか・・・蒸れそう。
ボーリング初体験の事は忘れて
ローズポンパドゥールの開花までの道のりを写真でご紹介します。
最初はHTのような姿なので妖艶なお姿は想像できません。
(5月12日)
これからの展開を予想させるグルグル感。
(5月13日)
桜の開花は5、6輪咲いたらという定義だそうですが
薔薇の開花定義はよく分りません。
そもそも1つの株ごとに言うのか1つの花ごとに言うのか
特に八重咲きの場合はどんどん変化するので
ポンパドゥールもこれ位で開花と言って良いのか迷うところです。
(5月14日)
これ位が一番綺麗だと思うのでこれを開花としましょう。
ポンパドゥールは枝が細くしな垂れてしまうので
お隣さんのプリンスと寄り添うように留めました。
(5月15日)
100均で売っている園芸用洗濯ハサミが大活躍です。
ボーリングしなかったらもっと豪華だったのに残念。
(5月16日)
ここ数日のベランダの様子
またそれぞれのカテゴリーで紹介して行きます。
地植えにしたらきっと大きくなるでしょうが横に広がり易いので
来年はもう少しコンパクトに育てようと思います。
今夜も大雨になるかもしれないとのこと。
また薔薇に被害が出ないと良いのですが・・・
ローズポンパドゥールとザ・プリンスがほぼ同時に開花しました。
(写真は5月14日)
ベランダに出た途端に甘ーい香りが鼻腔をくすぐります。
1年の苦労が報われる瞬間。
紫外線さえなければずっと佇んでいたい位です。
しかしローズポンパドゥールに異変が・・・
開花寸前で萎れている花が何個かあるのです。
逸早く蕾が沢山上がった新雪も外側の花びらが茶色くなってます。
最初は水切れかと思いたっぷり水をあげたのですが復活せず
何日もそのままの状態です。
もしかしてこれがボーリング?と気付きました。
そう言えば強風と雨が数日続いた後に起きたので
昨年雨が続いて実家のピエールが蕾のまま開かないと
母が愚痴っていたのを思い出したのです。
うちのベランダは余程の強風と同時に雨が降らないと
吹き付ける事はありませんが今年はとにかく風が強かったので
花びらの多い品種に被害が出てしまったようです。
昨日2鉢とも雨風の当たらない場所に移動して様子を見る事に。
ローズポンパドゥールは外側が萎れながらも開いて来ましたが
新雪は蕾を取った方が残りの蕾に栄養が行くか迷っています。
開いてしまえば外側の花びらは見えないから
ビニール袋をかけて無理やり咲かせてみようか・・・蒸れそう。
ボーリング初体験の事は忘れて
ローズポンパドゥールの開花までの道のりを写真でご紹介します。
最初はHTのような姿なので妖艶なお姿は想像できません。
(5月12日)
これからの展開を予想させるグルグル感。
(5月13日)
桜の開花は5、6輪咲いたらという定義だそうですが
薔薇の開花定義はよく分りません。
そもそも1つの株ごとに言うのか1つの花ごとに言うのか
特に八重咲きの場合はどんどん変化するので
ポンパドゥールもこれ位で開花と言って良いのか迷うところです。
(5月14日)
これ位が一番綺麗だと思うのでこれを開花としましょう。
ポンパドゥールは枝が細くしな垂れてしまうので
お隣さんのプリンスと寄り添うように留めました。
(5月15日)
100均で売っている園芸用洗濯ハサミが大活躍です。
ボーリングしなかったらもっと豪華だったのに残念。
(5月16日)
ここ数日のベランダの様子
またそれぞれのカテゴリーで紹介して行きます。
地植えにしたらきっと大きくなるでしょうが横に広がり易いので
来年はもう少しコンパクトに育てようと思います。
2009年最新品種※※※【バラ苗】 ローズポンパドゥール (Del桃)
国産苗 新苗 ○※5月末...
うちのは多分輸入苗だと思いますがとにかく良く咲いてくれます。
この写真より咲き始めはもっと綺麗な形と色ですよ。
国産苗 新苗 ○※5月末...
うちのは多分輸入苗だと思いますがとにかく良く咲いてくれます。
この写真より咲き始めはもっと綺麗な形と色ですよ。
昨年からこの土に換えてみましたが根張りがとても良くなりました。
null
PR
この記事にコメントする
一緒の症状
我が家もせっかくつぼみがふくらんできたのに、萎えているものや花弁の周りが茶色くなっているもの、、、
これってなんで?て思います。
大切に過保護?に避難させていたのに。
強風のせいですよね。
例年より早い多湿かな?
とにかくマリアカラスとブルームーンはちゃんと咲かせてくれていますが、ホワイトちゃんが、、、
あり得ません。
花粉症がひどいから気持ちが入りきっていないのかな?
とにかく1度整理整頓しないとだめかしら?
これってなんで?て思います。
大切に過保護?に避難させていたのに。
強風のせいですよね。
例年より早い多湿かな?
とにかくマリアカラスとブルームーンはちゃんと咲かせてくれていますが、ホワイトちゃんが、、、
あり得ません。
花粉症がひどいから気持ちが入りきっていないのかな?
とにかく1度整理整頓しないとだめかしら?
kebeさんへ
ボーリングするのは花弁が薄くて枚数の多い品種みたいです。
新雪は本当に花びらが薄くて枚数も多いので致命的でした。
移動させたら今は開いて来た蕾もあるのでやはり雨と風が原因かな。
多湿はかえって蕾を開かせるのでビニール袋をかけたり
お風呂場に置くと開くかもしれませんよ。
今日も午後から凄い風だったので折角開いたER達が散りそう。
雨も困るけど風は一番嫌ですね。
新雪は本当に花びらが薄くて枚数も多いので致命的でした。
移動させたら今は開いて来た蕾もあるのでやはり雨と風が原因かな。
多湿はかえって蕾を開かせるのでビニール袋をかけたり
お風呂場に置くと開くかもしれませんよ。
今日も午後から凄い風だったので折角開いたER達が散りそう。
雨も困るけど風は一番嫌ですね。