~マンションベランダでの薔薇日記~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日に続きLDブレスウエイトの二番花2が咲きました。(6月4日朝)
一番花よりは一回り小さめですが見事な花姿です。
この時期、ミニ薔薇以外はまだ二番花が咲いていないので
寂しいベランダに一輪の薔薇が色を添えてくれています。
この花を撮るのは色が飛んでしまって難しいんです。
赤が綺麗に出なくて。巷で話題のデジイチ欲しいです!
それにしても、最初の二番花の写真と全く同じ場所と花姿なのが
びっくりです。(LDのカテゴリーから見て下さい)
こちらは今晩のブレスウエイト。
夜景と真っ赤な薔薇がマッチしています。
他の方のブログ等で写真を拝見すると結構深紅だったりして
ザ・プリンスに近い色もあるのですが、
我が家のブレスウエイトは少し明るめのようです。
それにしても、うどんこで縮れていた葉がこんなに元気になりました。
ローズニームのお陰かな。
PR
今日、ローズニームを撒くのに加圧式のスプレーを使いました。
随分前に買ったのですが、まだ鉢数も少ないし500cc位作れば
足りていたのでハンドスプレーを使っていました。
GWに実家でローズニームをスプレーした際、ハンドスプレーで
撒いたら右手が腱鞘炎のようになりました。
実家のほうが花の数は数倍もあるのですからハンドスプレーでは大変です。
お庭の広いお宅は電動スプレーを使ったりして、業務用ニームも
すぐになくなるというのも頷けます。
何で両親は大変なのにハンドスプレーで消毒していたのかな~
昔は実家にも大きなスプレーがあったような気がするのですが。
そこで、家にあった加圧式のスプレーを実家に送ってあげて
私はもっぱらハンドスプレーで奮闘していたのですが
先日売出しで安くなっていたので、自分にもまた買って来ました。
我が家は1Lでは多い位なのですが最初にポンプを上下させると
勝手にスプレーしてくれるのであっと言う間になくなりました。
何て楽チン。もっと早く使えば良かったと後悔する位。
ただ、マンションのベランダだと階下のお宅に液が垂れないように
しないといけないので神経を使います。
いくら天然由来といっても臭いもありまし、得体の知れない物が
上から降って来たら嫌ですよね。
今日は雲っていて下のお宅も洗濯物を干していなかったので
窓の方に向かって思いっきりシュッシュッしちゃいました。
たっぷりローズニームを浴びて薔薇達も気持が良さそうです。
ついでに撒いた野菜にはちょっともったいなかったかな…
この葉とても光沢があると思いませんか?
今朝ローズニームを撒いたのです。
ローズニームはニームオイル、植物抽出物、重曹、
天然多糖類等からできています。
うどんこに苦しんだ時台所洗剤に砂糖を混ぜてスプレーすると良いと
聞いた事があり、一度試した事がありました。
その時もスプレーした時はこの葉と同じようにてかてかしました。
でも、日にちが経つと元に戻ってしまいました。
多分砂糖で膜が出来ていただけだったのでしょうね。
最初はローズニームも撒いた時だけかな…と思っていたのです。
でも、撒いていない間に開いた新芽がやはり光沢があって
しっかりしていたので中からも効いているんだなと感じました。
新芽はもともと光沢があるけれど、その後もずっと
写真のような状態なのです。
今回1L作ってしまったので浴びせるようにかけた上に
少し濃い目だったのですがダメージはありませんでした。
うどんこでぼろぼろになったマダムヴィオレの葉も回復しつつあります。
そう言えば、先週下の空き地で草刈が始まったので慌ててニームしました。
いつもなら色々な虫が避難してくるのですが、数匹の虫の死骸と
弱ったハムシが側溝に居ただけでした。
ニームのお陰か前日に焚いた蚊取り線香(緑)のお陰か…
私が購入したのはこちら
【送料無料】★店長プロデュースバラの家
ローズニーム500ml(家庭用)☆植物が育ちやすい環境...
こちらも実家の薔薇ですが、名前が判りません。
と言うのも何種類かご近所の方が切って下さった枝を
実家に持って行ったのがついたのです。
実家の母は挿し木の名人で、何でもちゃんとついちゃいます。
勿論、自分で楽しむようですから、問題ないとは思いますが。
他のミニ薔薇もついて綺麗に咲いていましたが
こんなに大きな花を咲かせるなんてびっくりです。
それも昨年の秋に挿したんですよ~凄い樹勢だと思いませんか?
ただ、私が頂いたのはプレイガールという薔薇の枝だったと
思うのですが…確かに色は似てるけどこんなに八重ではないんですよね。
ルージュのピエールちゃんにも似てるけどつるではなさそう。
この薔薇に見覚えのある方は教えて下さい~
こんなに綺麗な花を咲かせたマダムヴィオレ(5月9日)
その鉢にきのこが生えてきました。
最初は虫かと思ってしまったのですが、よく見るとまさしくきのこ。
今年の2月に購入した苗なので付いて来たのですね。
この後、購入した時のままだったので8号鉢に植え替えてあげました。
そして、自生きのこもさようなら~
一昨日、小さなお花屋さんの前を通ったらミニ薔薇が
とても綺麗に咲いていました。
値段を見てびっくり、157円!!
赤いのは花びらが尖っていて形も変わっています。
黄色もあったけれど取り敢えず、赤とピンクを1鉢ずつ買ってしまいました。
家に帰ってからよく見たら「セントラルローズ」と書いて
あるではないですか!
赤いのはレッドシンフォニーと書いた札が付いています。
ピンクはニューヨークだそうです。
セントラルローズのミニ薔薇が157円なんて…
もっと買ってくれば良かった。
母も赤が欲しいと言うので翌日再度そのお花屋さんを訪ねると
赤は全て完売。ピンクも1鉢しか残っていませんでした。(黄色はありました)
ピンクを1鉢買って、写真奥の少し大き目の鉢に植わっていた
525円のオレンジがかったピンクも買ってしまいました。
赤が無かったのは残念ですが、可愛いテラコッタとスリット鉢に植えると
ピンクは2鉢分なので、とても豪華になりました。ちょっと得した気分。
でも、益々我が家のベランダは身動きが取れなくなりました。
(ヘリテージ 2009・5・24)
頂芽とは茎のてっぺんにある目の事ですが、薔薇は栄養を
頂芽に集中させる習性があるので、花が終わったら切り戻しをします。
それまで栄養の行っていなかった側芽が今度は頂芽となり動き出す為です。
植物と言うのはよく出来ていると感心させられます。
側芽も全部芽吹いてしまったら急な気候変化などによって芽が死んで
しまった時に困るので、頂芽に栄養を集中させ、それ以外の芽は
お休みをしているそうです。
しかし頂芽に何かあったら、それに変わって側芽が休眠から
立ち上がるというシステムのようです。
さて、よく一番花が終わったらどこで切れば良いの?と聞かれる事が
あります。本などではは5枚葉の上でと書いてありますが、
私は5枚葉以上の葉ならその薔薇と相談して切ります。
例えば早く2番花を咲かせたかったら、一番上にある5枚葉の上で
切ると蕾が早く上がって来ます。
しかし、これ以上大きくしたくなかったら、もっと下の方の5枚葉の上で
となります。その時、下の方には5枚葉が無いという事があります。
私は7枚葉の付け根に動きそうな良い芽があったら下の方でも切ります。
芽が外側に向いていて、芽が赤く膨らんでいれば早く動き出したくて
うずうずしている元気な芽だと判断します。
時間はかかっても充実した枝になってくれるからです。
そして、その芽の1cm位上を斜めにカットします。
その時、水が芽の方に落ちないように芽の方を高くカットします。
(乙女の夢 2009.5.24)
四季咲きの薔薇の場合はこの作業を花後に適切に行えば繰り返し
綺麗な花を咲かせてくれます。
もうこんなに成長して蕾をつけている2番花もあります。
(乙女の夢)